Educational Computer System
センターからのお知らせ
2025年度 Mathematica の受付を開始しました。
詳細はこちら
(学内からのアクセスに限定しています)
2025年度 Signals ChemDraw(旧ChemOffice)/Signals Notebook の受付を開始しました。
詳細はこちら
(学内からのアクセスに限定しています)
D3センターでは、大阪大学の学生の教育を主な目的として、
・ 情報教育システム
・ 言語教育システム(PLS)
・ 箕面教育システム
の3種類の教育用計算機システムを運用しています。
学生向け案内
for Students
教室利用
How to Use
>
サービス時間
Opening Hours
>
端末設置場所
Location
>
授業時間割
Use Plan
>
プリンタ
Printers
>
アプリケーション
Application
>
利用制限事項
Limit
>
エチケット
Etiquette
各種申請書
Application
>
パスワード変更申込書
Reissue Application of Password
キャンパスライセンス
Campus License
>
Maple
>
Mathematica
>
ChemOffice/SignalsNotebook
メールサービス
Mail Services
>
OUMail
各種規程
Rule
>
教育用計算機システム利用規程
[Sorry! Only Japanese]
>
教育用計算機、学生用電子メール
システムガイドライン
[Sorry! Only Japanese]
教職員向け案内
for Staff
教室利用
How to Use
>
サービス時間
Opening Hours
>
端末設置場所
Location
>
授業時間割
Use Plan
>
プリンタ
Printers
>
アプリケーション
Application
>
利用制限事項
Limit
>
エチケット
Etiquette
>
教室の利用(教職員向け)
[Sorry! Only Japanese]
各種申請書
Application
>
パスワード変更申込書
Reissue Application of Password
>
教室利用申請書
[Sorry! Only Japanese]
キャンパスライセンス
Campus License
>
Maple
>
Mathematica
>
ChemOffice/SignalsNotebook
各種規程
Rule
>
教育用計算機システム利用規程
[Sorry! Only Japanese]
>
教育用計算機、学生用電子メール
システムガイドライン
[Sorry! Only Japanese]