「全サイバーメディアセンターシンポジウム」を開催します。

サイバーメディアセンターでは、各部門横断型の研究交流を目的とした
「全サイバーメディアセンターシンポジウム」を開催します。
教職員及び学生の皆様の参加をお待ちしております。

———————————————————————-
日時: 令和元年12月20日(金) 13:30~17:45
場所: サイバーメディアセンター本館 (吹田キャンパス)
サイバーメディアコモンズ
参加・聴講に特に制限はありません。教員で無い方のご参加も歓迎いたします。
———————————————————————-
 
【プログラム】

 
13:30-13:35 開会の挨拶(副センター長 降籏 大介)
 
13:35-14:00(大規模計算科学研究部門)
– 准教授 吉野 元「深層学習の統計力学:化けの皮をはがす」
 
14:00-14:25(先端ネットワーク環境研究部門・富士通次世代クラウド協働研究所)
– 特任助教(常勤)HSU YING-FENG「Toward DNA Sequencing Analysis Service on AI-Cloud 」
 
14:25-14:50(言語教育支援研究部門)
– 特任助教(常勤) Alizadehkolagar Seyedehmehrasa
「Analyzing Japanese Learners’ Collaborative Problem-Solving
Competence in Language Learning Tasks: Applications of the
NISPI Framework 」
 
14:50-15:00(休憩)
 
15:00-15:25(先進高性能計算機システムアーキテクチャ共同研究部門)
– 特任講師(常勤) 渡場 康弘「連携型災害管理アプリケーション基盤における資源制御機構 」
 
15:25-15:50(コンピュータ実験科学研究部門)
– 教授 降籏 大介「任意凸多角形上でのベクトル解析と,偏微分方程式の数値計算 」
 
15:50-16:15(サイバーコミュニティ研究部門)
– 准教授 義久 智樹「インターネットライブ配信の動向と課題」
 
16:15-16:25(休憩)
 
16:25-16:50(応用情報システム研究部門)
– 講師 木戸 善之「Novel Mechanisms to Support Scientific Visualization on
Multi-Display 」
 
16:50-17:15(全学支援企画部門)
– 講師 大平 健司「大阪大学へのグローバルIPv6の導入 」
 
17:15-17:40(情報メディア教育研究部門)
– 教授 竹村 治雄「情報教育科目カリキュラム改革とe-Learningの導入について 」
 
17:40-17:45 閉会の挨拶(センター長 下條 真司)


公開日:2019年12月11日
カテゴリー:サイバー構成員の方, 一般の方, 企業・研究者の方, 卒業生の方, 受験生の方, 在学生の方, 大規模計算機ユーザの方, 教職員の方