令和5年度大阪大学いちょう祭 サイバーメディアセンター プログラム紹介
【開催日:2023年4月30日(日)、5月1日(月)】
いちょう祭は、本学の創立記念日(5月1日)を祝し、全学をあげて新入生を歓迎するとともに、教職員・学生の親睦及び地域の方との連携を図ることを目的に開催しています。
教職員・本学学生のほか、高校生や地域の皆様をはじめとした学外の方にも本学の教育・研究の内容を知っていただけるような多彩なプログラムをご用意しております。
ぜひ「いちょう祭」を楽しんでください!!
【令和5年度いちょう祭メインビジュアルについて】
令和5年度いちょう祭メインビジュアルは、学生主催企画のメインテーマ「一陽来復」に合わせて大阪大学大学祭中央実行委員会により作成されました。長い冬を抜けて明るく咲く花をモチーフに、困難を乗り越えて楽しさが溢れ出す様が表現されています。春を照らす太陽のもとで、いちょう祭に訪れる皆様が笑顔で満たされるように願いを込めてデザインされました。
■サイバーメディアセンターのプログラム一覧
(対面開催):
2023年4月30日(日)
・サイバー攻撃をのぞいて悪いハッカーの心を読み解こう
・ITコア棟見学ツアー
2023年5月1日(月)
・VR/ARゲーム体験
・PLS<教室公開>
・複言語学習講座mini
※「複言語学習講座mini 」へのご参加には事前申し込みが必要です。
(以下のQRコードからも、事前申し込みフォームにアクセスいただけます。)

(オンライン開催): 2023年4月30日(日) 、5月1日(月) に公開されます。
公開日:2023年04月20日
カテゴリー:未分類