令和元年10月24日(木)(議事要録)

日時:令和元年10月24日(木)14時37分~15時58分
場所:吹田本館 大会議室
出席者:下條センター長、阿部教授、猪俣教授、岩居教授、菊池教授、竹村教授、降籏教授、松岡教授、森原教授、浦西准教授、大前准教授、伊達准教授、間下准教授、宮武准教授、義久准教授
海外出張:吉野准教授
欠席者:なし

議事に先立ち、前回の教授会議事要録(案)の確認があり、承認された。
議題
(審議事項)
1.令和2年度全学共通教育科目担当教員の選出について
  標記のことについて、資料1に基づき説明があり、審議の結果、担当者が承認された。
  なお、学問への扉「マチカネゼミ」の内容については、センター長及び情報メディア教育研究部門教授にて検討することとした。
2.サイバーメディアセンター全国共同利用運営委員会議題(案)について
  標記のことについて、資料2に基づき説明があり、審議の結果、一部修正のうえ承認された。
3.サイバーメディアセンター研究倫理内規に基づく審査について
  研究倫理内規に基づく審査2件について、資料3及び4に基づき説明があり、審議の結果、承認された。
4.共同研究の受入れについて
  共同研究2件の受入れについて、資料5及び6に基づき説明があり、審議の結果、承認された。


(報告事項)
1.各種委員会報告について
(1)学内委員会報告について
①学術研究機構会議(メール会議)(9月27日)(資料7)
②吹田地区箕面地区部局長会議(メール会議)(10月16日)(資料8)
③理工情報系オナー大学院プログラム運営委員会(10月16日)(資料9)
  ・理工情報系オナー大学院プログラムの進捗状況について報告があり、研究室ローテーションについて協力依頼があった。
④理工情報系戦略会議(10月16日)(資料10)
⑤国立大学改革に係る意見交換会(10月16日)(資料11)
⑥教育研究評議会(10月16日)(資料12)
⑦部局長会議(10月16日)(資料13)
  ・研究開発エコシステムの実装化に向けた経営改革構想の趣旨について説明があった。
  ・公的研究費の取扱いに関する理解度チェックの受講状況について情報共有があり、実施を徹底するよう注意喚起があった。
⑧豊中地区部局長会議(10月21日)(資料14)
⑨理工情報系オナー大学院プログラム検討WG(10月23日)(資料15)
⑩高性能計算・データ分析基盤システム仕様策定委員会(10月3日)(資料16)
⑪理工情報系オナー大学院「電子情報ユニット」教務コア委員会(10月23日)(資料26)
2.兼業について
  標記のことについて、資料17に基づき報告があった。
3.「事項指定経費」に係る所要見込額調について
  標記のことについて、資料18に基づき報告があった。
4.総長・理事等による部局運営方針ヒアリングについて
  標記のことについて、資料19に基づき報告があった。
5.第3期中期目標期間における4年目終了時評価に係る「学部・研究科等の現況調査表等」
(第一次案)の修正について
  標記のことについて、資料20-1~20-3に基づき説明があり、第二次案の作成について協力依頼があった。
6.SC2019出展について
  標記のことについて、資料21に基づき報告があった。
7.NVIDIA OpenACCセミナー基礎編(ハンズオン)の開催報告について
  標記のことについて、資料22に基づき報告があった。
8.NVIDIA OpenACCセミナー中級編の開催について
  標記のことについて、資料23に基づき報告があった。
9.サイバーメディアセンター電力使用量について
  標記のことについて、資料24に基づき、報告があった。
10.その他
(1)広報誌「STOP!研究費不正!」(第26号)について
  標記のことについて、資料25に基づき不正使用事案及び影響の説明があり、相談窓口の活用について依頼があった。
(2)11月教授会の開催日について
  標記のことについて、11月開催日を11月28日(木)から11月25日(月)に変更することが確認された。
(3)部局コンプライアンス説明会「公的研究費の不正使用防止について」の開催について
  標記のことについて、11月25日(月)13時30分から開催する旨報告があり、全員参加するよう要請があった。
(4)年次有給休暇の計画的な取得の促進について
  標記のことについて、労働基準法の改正内容の説明があり、計画的に年次有給休暇を取得するよう要請があった。

◎次回開催予定日 令和元年11月25日(月)

13時30分開催の部局コンプライアンス説明会終了後~