スーパーコンピュータシンポジウムプログラム


日時:2002年5月17日(金) 10:00 - 17:20
場所:大阪大学レーザー核融合研究センター 研究棟4F大ホール(大阪府吹田市)
===== プログラム =====
10:00-10:10 はじめに
西尾 章治郎
(大阪大学サイバーメディアセンター センター長)
 〔座長 稲垣 耕司(大阪大学大学院工学研究科)〕
10:10-10:30 スーパーコンピュータ・システムSX-5/128M8のフェアシェア・スケジューラによる運用
東田 学(大阪大学サイバーメディアセンター)
10:30-10:50 口腔領域における学際的分野でのスーパーコンピューター利用例
野崎 一徳,玉川 裕夫,川本 昌幸,前田 芳信
(大阪大学大学院歯学研究科)
10:50-11:10 第一原理電子状態計算プログラム「Osaka2000」の性能評価
白井 光雲(大阪大学産業科学研究所)
11:10-11:30 材料強度評価における第一原理計算・分子動力学シミュレーション
の大規模化の意義-マルチスケールアプローチのめざすところ-
渋谷 陽二(大阪大学大学院工学研究科)
11:30-11:50 分散粒子を含む乱流の直接シミュレーション
梶島 岳夫(大阪大学大学院工学研究科)
11:50-13:00 (休憩)
 〔座長 下條 真司(大阪大学サイバーメディアセンター)〕
13:00-14:00 The Merger of Advanced Microscopy with Advanced Computing
  Mark H.Ellisman
National Center for Microscopy and Imaging Research
University of California, San Diego
14:00-14:20 Particle-in-cell simulation on NEC SX-5
Timur Esirkepov, Katsunobu Nishihara
(大阪大学レーザー核融合研究センター)
14:20-14:40 反対称化分子動力学を用いた中重核の構造研究
木村 真明(理化学研究所)
14:40-15:00 固気二相粒子クラスター流動の数値解析(実験との比較および粒径分布の影響)
田中 敏嗣,井手 由隆,辻 裕
(大阪大学大学院工学研究科)
15:00-15:20 (休憩)
 〔座長 梶島 岳夫(大阪大学大学院工学研究科)〕
15:20-15:40 スーパーコンピュータを援用した最先端製造技術の開発
稲垣 耕司(大阪大学大学院工学研究科)
15:40-16:00 SX-5で探るナノ構造の電気伝導特性
塚本 茂(理化学研究所)
16:00-16:20 LS-DYNAによる球の衝突シミュレーション
感本 広文(豊橋技術科学大学)
16:20-16:40 スーパーコンピューターを用いた格子QCDの計算
松古 栄夫(京都大学基礎物理学研究所)
16:40-17:00 統合爆縮コードによる大規模輻射流体解析
長友 英夫(大阪大学レーザー核融合研究センター)
17:00-17:20 宇宙ジェットのMHDシミュレーション
加藤 精一(大阪大学サイバーメディアセンター)
17:20-17:30 おわりに
菊池 誠(大阪大学サイバーメディアセンター)